Blog

お茶のこと
くらしのこと

No.21初心を忘れずに

No.21初心を忘れずに

2020.06.06

こんにちは。島根県松江市西茶町のお茶屋

加島茶舗の加島理絵です。

日曜日は花火が上がりましたね。

最前線で治療にあたる医療従事者の方々に感謝しつつ、コロナが一刻も早く終息しますように。

 

松江では宍道湖で上がりました。

粋なことをしてくださった花火業者の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

6/1 に加島茶舗で働き始めて丸2年になりました。

 

最近は、ワークショップも出来ない、イベントも出来ない、集客も出来ない…と少し落ち込み気味でした。

でも不便から生まれるビジネスが沢山あって今があるのですから、今何が求められているか、今後何が求められていくのかを考えなくてはいけませんよね。

出来ないことではなく、今だからこそできることをしないといけませんね。

_

コロナで気づいたことは、自分は人と話すのが大好きだということ。お客さんと話したり、ドリンクを作ったり、その時間が私にとってすごく糧になっていたのだなぁと改めて感じました。

 

コロナが落ち着いたら、前みたいにたくさんワークショップをしたいですし、イベントもしたいです。

 

でもその前に今は、今できるECサイトをもっともっと魅力的にして、ECサイトに来てくださった皆様にも、お店にきたみたいに楽しんでもらえるくらい素敵にしたいと思います。

 

ブログを書いているうちに、自分の考えがまとまってきました笑

こんな時こそ初心に返って頑張ります!

独り言のようなブログにいつもお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

◎島根のおすすめスポット

No.21 薬師湯―大田市温泉津町

「温泉津」

なんと読むと思いますか?

 

 

正解は「ゆのつ」とよみます。

読めませんよね〜笑

地名に温泉がつくくらい、昔から親しまれていたのでしょうね。

先週温泉について書いたら、とても行きたくなりました。

 

温泉津温泉の魅力は、なんといってもその泉質。

日本温泉協会の泉質審査で全項目最高ランクのオール5を取得した天然温泉です。

泉質オール5の温泉は全国に11か所しかなく、中国四国地方では薬師湯だけなのだとか!

 

湯の花がびっしりとついていて、秘境の湯という感じがすごいです…!

とろとろと肌になじむお湯がとっても気持ちいい〜!

 

温泉津温泉の歴史は古く1300年前、この温泉で傷を労っていた大狸を旅の僧が見つけたのが起源なのだそうです。

想像するとかわいいですよね^^

http://www.yunotsu.com/kounou/


最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

加島茶舗のホームページはこちらから
加島茶舗のオンラインショップはこちらから
instagram @kashimachaho
facebook @加島茶舗
twitter @chamachinochaya
よろしければフォローお願いします♩